“X(旧:Twitter)のDMメッセージでは、自分がそのメッセージを開封した時に既読がつきます。実はこの[既読]の通知は、設定によって相手に伝えないようにコントロールすることも可能です。また通知設定ではDMの通知をオフにすることもできます。ここではX(旧:Twitter)DMの様々な設定についてまとめてみましょう。
【DM受信の通知設定とは?】
X(旧:Twitter)のDMはメッセージが届くと封筒アイコンのところに届いたしるしとして数字のマークが表示されます。この表示は「受信通知」と呼びますが、受信通知を一時的に表示しないようにする設定が可能です。その設定は「スヌーズ」と呼ばれています。スヌーズ設定ではDMメッセージの通知を、1時間・8時間・1週間後に通知再開するように設定できます。また自分が手動で[オン]にするまでは通知をしないという設定も可能です。スヌーズ設定をしておいてもメッセージは届くので、通知が表示されたくない人はDMスヌーズ設定をしましょう。
スヌーズ設定の方法は以下の通りです。
1、スヌーズしたいDMスレッドに移動する
2、スレッドの設定をクリックorタップする
3、情報アイコンをクリックして[通知をスヌーズする]を選択する
4、ポップアップメニューで通知をスヌーズする間隔を<1時間・8時間・1週間>再度ONにするまで>のうちどれかを選択する
スヌーズを解除するには情報アイコンをクリックして<通知をスヌーズする>のスイッチをクリックすると解除されるでしょう。
【X(旧:Twitter)のDM[既読]通知の設定について】
DMメッセージでは自分がメッセージを開封したときに相手に[既読]を伝えるかどうかの設定をコントロールすることが可能です。既読通知の設定方法は以下の通りです。
1、自分のX(旧:Twitter)のプロフィールページを開く
2、メニューから[設定とプライバシー]を選択する
3、メニューのうち[プライバシーと安全]から[ダイレクトメッセージ]を選択する
誰かからDMを受け取った後、DMを開封したら相手に[既読(開封した)]ことを伝えたい場合には[既読通知を表示]をタップして[ON]にしましょう。逆に、誰かからDMを受け取った後に開封したら相手に[既読(開封した)]ことを知られたくない場合には[既読通知を表示]をタップしてOFFにしてください。
このDM[既読]の設定は初期状態ではONになっているため既読を知られたくない場合には、あらかじめOFFにしておくことをおすすめします。
【X(旧:Twitter)のグループDMとは?】
X(旧:Twitter)のDMでは1対1のやりとりだけではなく、グループでの会話も可能です。グループでのDMを始める方法は以下の通りです。
1、封筒のアイコンをクリックして、DMの受信トレイを開く
2、グループDMに追加したいユーザーを複数人タップして選択
3、選択した状態で[送信するアカウントやグループを検索]欄に招待したいアカウントを探す
4、追加したいアカウントをタップする
5、メッセージを入力して送信する
6、グループDMが始まる
7、グループDMに追加された側のユーザーは、新しくDMの通知が届き「○○さんから追加されました」と表示される”